みなさんこんにちは。グリニッチ代官山の岡田です。

グリニッチでは、
みなさんにとっての”Our place”(自分らしい居心地の良い場所)づくり のヒントを、様々に提案しています。

今回のテーマは・・「お家ごはんを楽しむ」です。

「幸せの国」として知られるデンマーク。
なんと「幸福研究所」という、幸せとは何か?を考える研究機関があるそうです。

面白いなあと思って、関係する本や記事を読んでみたところ、印象的なお話がありました。
それは、「人との関わり」が幸せの尺度の一つである、ということ。

買い物をしたり、旅行をしたり、という「外」でももちろん心は満たされますが、
デンマーク人は「内=家」で、家族や友人とともに過ごす時間に、より「幸せ」を感じるそう。

実際に私がデンマークへ行った時も、
お家のあかりが夕方早くから灯っていたり、お部屋に飾るキャンドルが沢山売られていて、
「お家時間を大切にする文化なんだなあ」と感じたのを覚えています。

大切な人たちと一緒に、家で食事を楽しむ。お茶をのむ。
誰でもすぐに取り入れられる幸せだな、と思いました。

ということで今回は、お家ごはんの楽しみ方をご提案します。
皆さんの「幸せ」を、より大きく膨らませられますように!

使いやすくおしゃれ HASAMI PORCELAIN

「お家ごはんを楽しむ」ための一つの方法が、器選び。
使いやすい、運びやすい、食卓がおしゃれになる、料理の盛り付けがしやすい・・など、「お家ごはんを楽しむ」上で、器は大きな役割を担います。

そこでご紹介したいのが、HASAMI PORCELAIN
長崎県の波佐見焼の技術と伝統を活かした、日本の陶器ブランドです。
海外でもよく知られていて、最近ではデンマークでも人気だそうです!

料理がもっと、楽しくなる

波佐見焼の技術を活かしていますが、その見た目は和食器でも洋食器でもない、普遍的なデザイン。
だから和食でも洋食でも、また和菓子でも洋菓子でも、様々な料理・お菓子が映える器です。

実際に使ってみると・・本当に盛り付けが上手にできる!
料理が映えるから、お店のようにおしゃれに盛り付けることができて、嬉しくなります。

ただ果物を載せるだけでも、さまになる・・

お肉やお魚のメイン料理、パスタ、うどん、ケーキ、お酒のおつまみ・・どれもしっくり馴染む。
また、今日は何を盛り付けようかな・・と、日々の料理を楽しめるようになる。
私がおすすめしたい理由のひとつです!

お家のいろんな場所で、食事を楽しむ

HASAMI PORCELAINは、マグカップ、ボウル、トレイなど、個々のアイテムを自由にスタッキングすることができます。

食器棚にしまうときに無駄がないのはもちろんのこと、
器を重ねて運びやすい、というのも、スタッキングの魅力。

キッチンから離れたお庭やベランダへも、器の持ち運びがしやすい。
持ち運ぶときには重ねてフタとして、テーブルについたら取り皿として使えます。

いつものテーブルだけでなく、お家のいろんな場所で食事ができる。
食事シーンの幅が広がると、お家ごはんもより一層楽しいものになります。

また、日常を少し変えることは気分転換になりますね。
それだけでなく、日常の小さな変化は幸せホルモンを活性化するとか・・
ますます、試してみる価値がありそうです!

おしゃれに楽しく、食卓を囲もう

ビンテージテーブルとの組み合わせ。自然を感じる風合いなので、木との相性もばっちりです。

HASAMI PORCELAINの特徴である「デザイン性」。
直線的でモダンなデザインが、食卓をおしゃれな空間にしてくれます。

カラーはナチュラル・ブラック・クリアの3種類。アースカラーで統一できるので、色違いで組み合わせてもコーディネートがしやすいです。

また、そのデザインは重箱からインスピレーションを受けているそう。
取り皿用にスタッキングして食卓に出しておいても、絵になります。

大切なひとと、食事をする。その場面が見た目にも素敵であれば、より楽しくなりますね!

いかがでしょうか?
食べるひと、作るひと、みんなが楽しくなるHASAMI PORCELAIN。
大切なひととのお家ごはんがより一層、楽しいものになりますように。

グリニッチ代官山 岡田